印刷物で「特別感」を演出したいとき、何を思い浮かべますか?デザインや紙の質感も重要ですが、もう一歩踏み込んだ高級感を求めるなら、箔押しがおすすめです。今回は、デジタルでは決して表現できない、紙ならではの魅力である「箔」の世界をご紹介します。
箔押しとは?
箔押しとは、熱と圧力を使い、専用の箔を紙に転写する加工技術です。金や銀のメタリックな輝きはもちろん、顔料箔によるマットな質感まで、さまざまな表現が楽しめます。
なかでも、光の当たり方や見る角度によって虹色に輝くホログラム箔は、まるで印刷物の上で小さな光のショーが繰り広げられているかのよう。この複雑で美しい輝きは、画面上では再現不可能です。
さらに、箔押しは単なる色や光沢だけでなく、凹凸や手触りといった五感に訴えかける表現も生み出します。手に取った瞬間に伝わるその存在感は、デジタルでは味わえない特別な感動を与えてくれます。
箔押しを極める職人の技
城島印刷では、お客様の想いを形にするために、箔押しを熟知したプロフェッショナルと連携しています。長年のパートナーであり、厚い信頼を寄せているM社長は、とにかく細部にこだわる職人です。その確かな腕と熱い情熱が、私たちの印刷物に特別な輝きを与えてくれます。
デジタルが主流の現代だからこそ、手に取った時の感動や、光の加減で表情を変える箔の美しさは、人々の心に深く響くはずです。
特別な印刷物をつくりませんか?
「他とは違う、特別なものを作りたい」とお考えなら、ぜひ城島印刷にご相談ください。
私たちは、お客様のご要望と目的に応じて最適なご提案をいたします。皆さんの想いを形にするお手伝いをさせていただきますので、まずはお気軽にご連絡ください。
いかがでしたか? 次回は別の加工技術についてもご紹介します。お楽しみに!